本気でやるならこの中国語教材! 中国語教材一覧

声調符号とは

声調とは中国語特有のアクセントのことです。

その声調は4種類あるので「四声」と呼ばれています。

四声には第1声から第4声までの4種類あり、

第1声:高い音で一定の高さに保つ
第2声:真ん中から高く上がる
第3声:低く抑えた音で後半は語尾が上がる
第4声:高い音から一気に低く下がる音

という特徴があります。

声調符号の表記は下記の符号をアルファベットの上につけて表します。

第1声:−
第2声:/
第3声:V
第4声:\

これらの声調符号は母音の上につけるという決まりがあります。


楽天市場で検索⇒★人気の中国語教材を楽天市場で探す★




×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。